GP名古屋練習会参加者募集
2016年1月12日 TCG全般GP名古屋の練習にシールドをやります。
日にち:1/23(土)21:00〜
17:00くらいから部屋は開けとこうと思うので事前に連絡貰えれば21:00前でも大丈夫です。
場 所:つばさ家(札幌市中央区)
戸建なので家に前に車停めれます。
じょうてつバス(最短 徒歩1分)
南14条西11丁目
地下鉄(徒歩15分)
幌平橋
市電(徒歩10分)
行啓通り
住所は個別に連絡します。
メンツ:つばさ、だっくさん、あまつさん、あまつさん友人、つかささん、とみーさん
参加者は一旦締め切りますが飛び入り参加もできます。
パックはそれぞれ2回シールドできる分は用意しています。(ゼンディカー32パック、72パック)
プレリの景品とか持ち込みもOKですが、パックを使い切りたいので用意したパックを使って貰えるとのありがたいです。
開始時間が遅いので泊まりもOKです。
飯は確実済ませるか、コンビニあたりで買ってきてください。
泊まって日曜日のアメドリPPTQに行くのもありですが僕はデッキがないのでいかなさそうです。
終電後帰りたい人は市内で家の車が空いてれば送迎します。
以上。
日にち:1/23(土)21:00〜
17:00くらいから部屋は開けとこうと思うので事前に連絡貰えれば21:00前でも大丈夫です。
場 所:つばさ家(札幌市中央区)
戸建なので家に前に車停めれます。
じょうてつバス(最短 徒歩1分)
南14条西11丁目
地下鉄(徒歩15分)
幌平橋
市電(徒歩10分)
行啓通り
住所は個別に連絡します。
メンツ:つばさ、だっくさん、あまつさん、あまつさん友人、つかささん、とみーさん
参加者は一旦締め切りますが飛び入り参加もできます。
パックはそれぞれ2回シールドできる分は用意しています。(ゼンディカー32パック、72パック)
プレリの景品とか持ち込みもOKですが、パックを使い切りたいので用意したパックを使って貰えるとのありがたいです。
開始時間が遅いので泊まりもOKです。
飯は確実済ませるか、コンビニあたりで買ってきてください。
泊まって日曜日のアメドリPPTQに行くのもありですが僕はデッキがないのでいかなさそうです。
終電後帰りたい人は市内で家の車が空いてれば送迎します。
以上。
11/7(土)キューブドラフト参加者募集
2015年11月5日 TCG全般11/7(土)につばさ家でGIL島のキューブドラフトやります。
フォーマット:最新ではないキューブ
場所:札幌市中央区南部
時間:16時には始めたいくらい。人が集まるなら夜BFZドラフトとかも可。泊まれます。
参加予定者:つばさ、GIL、ていく、エスパーさん
後4人くらい募集。
8人集まらなかったら中止するかもしれません。
参加希望者が居たらツイッターでリプするかコメントください。
参加費ってわけじゃないけどキューブ用にフルアートの基本土地回収しているらしいので、不要な人は投げてくれるとGIL島さんがよろこびます。
フォーマット:最新ではないキューブ
場所:札幌市中央区南部
時間:16時には始めたいくらい。人が集まるなら夜BFZドラフトとかも可。泊まれます。
参加予定者:つばさ、GIL、ていく、エスパーさん
後4人くらい募集。
8人集まらなかったら中止するかもしれません。
参加希望者が居たらツイッターでリプするかコメントください。
参加費ってわけじゃないけどキューブ用にフルアートの基本土地回収しているらしいので、不要な人は投げてくれるとGIL島さんがよろこびます。
今更だけどWMCQ@東京のメモ
2015年10月3日 TCG全般仕事が忙しかったりMGSV発売してたりで、全く更新してませんでした。
もう1ヶ月も前だけど東京出張とWMCQの日程が被ってたので参加してきました。
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3 《島/Island》
1 《山/Mountain》
4 《変わり谷/Mutavault》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《蒸気孔/Steam Vents》
1 《繁殖池/Breeding Pool》
3 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
4 《やっかい児/Pestermite》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《電解/Electrolyze》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
4 《欠片の双子/Splinter Twin》
2 《払拭/Dispel》
2 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
2 《焙り焼き/Roast》
1 《呪文滑り/Spellskite》
1 《払拭/Dispel》
1 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
1 《否認/Negate》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
デッキは結構いい感じだったけど序盤に黒単スモールポックスに負けて、そのままモダンの闇に飲まれて惨敗。
次はBMOモダン行こうと思ってたものの、3連休仕事になってしまったので断念。
次のMTGシーズンまで構築はお休みかな?
10月のどっかでうちでドラフトやりたい。
もう1ヶ月も前だけど東京出張とWMCQの日程が被ってたので参加してきました。
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3 《島/Island》
1 《山/Mountain》
4 《変わり谷/Mutavault》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《蒸気孔/Steam Vents》
1 《繁殖池/Breeding Pool》
3 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2 《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
4 《やっかい児/Pestermite》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2 《電解/Electrolyze》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《差し戻し/Remand》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
4 《欠片の双子/Splinter Twin》
2 《払拭/Dispel》
2 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
2 《焙り焼き/Roast》
1 《呪文滑り/Spellskite》
1 《払拭/Dispel》
1 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
1 《否認/Negate》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
デッキは結構いい感じだったけど序盤に黒単スモールポックスに負けて、そのままモダンの闇に飲まれて惨敗。
次はBMOモダン行こうと思ってたものの、3連休仕事になってしまったので断念。
次のMTGシーズンまで構築はお休みかな?
10月のどっかでうちでドラフトやりたい。
2015/8/10 0:00 交渉中のカードを消して最新化しました。
2015/8/8 14:00 交渉中のカードを消して最新化しました。
2015/8/6 22:40 交渉中のカードを消して最新化しました。
2015/8/6 0:45 交渉中のカードを消して最新化しました。
以前のトレード募集から最新化しました。
ご協力いただけるものがあれば是非よろしくお願いします!
交渉等はツイッター(@NeroFlugel)かコメントにリプください。
(コメントですと、お返事に時間がかかりますので、ご了承ください。)
【注意事項】
・直接手渡しできる方優先です。
・郵送対応します。
・言語、エキスパンションの記載があるものは、該当バージョンのみ募集。
・同じ言語同じ版のものを集めています。
・言語不問は日or英のみの募集しています。
・値段はヤフオクの落札相場基準です。カッコ書きで筆者調べのヤフオク相場をざっと記入しました。
・バージョン交換の+αはカード価格の1割程度で考えています。
・日本銀行券は過不足の補助的な扱いで考えています。こちらの提供にカードを伴わない場合は記載の金額から1割程度引いた値段でお願い致します。
・状態は基本的にプレイドです。気になるようであれば写真送付します。
・コモンアンコモンで探してるのがあれば発掘します。
【募集】
EUROランド 島(ヴェネチア)*3(4800)
引き裂かれし永劫、エムラクール MAA2 日*2(4500)
苦花 MMA2 日*3(3500)
月の大魔術師 英*1(3000)
オーリオックのチャンピオン 英*3(3000)
トロウケアの敷石*3(1600)
戦争と平和の剣 日*1(1200)
涙の川 日*3(1000)
聖別されたスフィンクス 不問*1(800)
死の溜まる地、死蔵 不問*1(500)
クラーク族の鉄工所 日*1(500)
ウルザの鉱山 黒枠(画像参照)日*1(400)
粉砕の嵐 10th 英*2(400)
アダーカー荒原 不問 10th*4(300)
バジリスクの首輪 不問*1(300)
エルフのチャンピオン*1 不問 10th*1(200)
夜の囁き 5DN 英*2(200)
戦列への復帰 日*2(150)
僧院の速槍 日*1(200)
硫黄泉 不問 10th*4(200)
信号の邪魔者 不問*4(150)
メムナイト 日*2(150)
モンクトークン(運命再編) 不問 *7(100)
日本銀行券
【提供】
■スタン■
オレスコスの王、ブリマーズ 日*3(1500)
アクロスの英雄、キテオン 日*1(1000)
ゴブリンの群集追い ORI 日*1(700)
アタルカの命令 日*1(600)
ウルドのオベリスク 日*1(500)
ピア・ナラーとキラン・ナラー 日*1(500)
強欲なドラゴン 日*1(300)
先祖の集結 日*2(200)
神聖なる月光 日*1(150)
白蘭の騎士 ORI 日*1(150)
■モダン■
ヴェンディリオン三人衆 MOR 英*1(7000)
裂け目の突破 日*1(2700) (枠に目立つ傷あり)
大修道士、エリシュ・ノーン MMA2 日*1(1500)
滋養の群れ 日*1(1400)
召喚士の契約 MMA1 英*1(1300)
召喚士の契約 FUT1 英*1(1300)
巣穴の先導者 日*1(1000)
硫黄の滝 英*2(1000)
怒り狂う山峡 英*1(900)
呪い捕らえ 日*1(800)
ちらつき蛾の生息地 MMA2 日*1(700)
スレイベンの守護者、サリア 英*1(700)
全ては塵 MMA2 日*1(500)
軍勢の忠節者 日*2(400)
召喚の罠 英*1日*1(400)
ギタクシア派の調査 英*1(400)
急かし M14 日*1(300)
刻まれた勇者 MMA2 日*1(300)
ミラディンの十字軍 MMA2 日*3(200)
終止 PLS 英*16(200)
ウルザの鉱山 白枠色々*12(100)
ウルザの魔力炉 白枠色々*13(100)
ウルザの塔 白枠色々*12(100)
■レガシー以下■
師範の占い独楽 英*1(3200)
大地の知識 日*3(1200)
ドリーム・ホール 英*1(600)
ルーンの母 ULG 日*4 (300)
エラダムリーの呼び声 英*1(400)
魔の魅惑 日*1(500)
■基本土地■
APAC富士山 山*3(2000)状態悪し
APAC向日葵 平地*1(3500)
■FOIL■
血染めの月 FOIL MMA 英*4(12000)
呪文滑り FOIL NPH 英*2(4000)
ギタクシア派の調査 FOIL 英*4(3000)
鋼打ちの贈り物 FOIL 日*1(2500)
刻まれた勇者 FOIL SOM 日*1(2500)
殴打頭蓋 FOIL プロモ 英*2(2000)
鋼の監視者 FOIL M11 英*1(1900)
エーテル宣誓会の法学者 FOIL ALA 英*4(1600)
倦怠の宝珠 FOIL 日*1(1500)
古えの居住地 FOIL 英*1(1000)
稲妻 FOIL MMA2 日*1(1000)
起源室 FOIL 英*4(1000)
幽霊街 FOIL ISD 日*1(1000)
幽霊街 FOIL ISD 英*3(800)
鞭打ち炎 FOIL 日*2(900)
エーテリウムの達人 FOIL 英*2(800)
四肢切断 FOIL プロモ 日*3(800)
四肢切断 FOIL MMA2 日*1(600)
外科的摘出 FOIL プロモ 日*2(600)
原基の印章 FOIL 英*1(600)
伝承の樹 FOIL 英*4(500)
彩色の宝球 FOIL MRD 英*4(300)
古えの遺恨 FOIL ISD 中*2(300)
胆液爪のマイア FOIL 日*4(200)
溶接の壷 FOIL 英*3(100)
噴出の稲妻 FOIL 日*1(100)
■その他■
グランプリのプレイマットとか
日本銀行券
2015/8/8 14:00 交渉中のカードを消して最新化しました。
2015/8/6 22:40 交渉中のカードを消して最新化しました。
2015/8/6 0:45 交渉中のカードを消して最新化しました。
以前のトレード募集から最新化しました。
ご協力いただけるものがあれば是非よろしくお願いします!
交渉等はツイッター(@NeroFlugel)かコメントにリプください。
(コメントですと、お返事に時間がかかりますので、ご了承ください。)
【注意事項】
・直接手渡しできる方優先です。
・郵送対応します。
・言語、エキスパンションの記載があるものは、該当バージョンのみ募集。
・同じ言語同じ版のものを集めています。
・言語不問は日or英のみの募集しています。
・値段はヤフオクの落札相場基準です。カッコ書きで筆者調べのヤフオク相場をざっと記入しました。
・バージョン交換の+αはカード価格の1割程度で考えています。
・日本銀行券は過不足の補助的な扱いで考えています。こちらの提供にカードを伴わない場合は記載の金額から1割程度引いた値段でお願い致します。
・状態は基本的にプレイドです。気になるようであれば写真送付します。
・コモンアンコモンで探してるのがあれば発掘します。
【募集】
EUROランド 島(ヴェネチア)*3(4800)
引き裂かれし永劫、エムラクール MAA2 日*2(4500)
苦花 MMA2 日*3(3500)
月の大魔術師 英*1(3000)
オーリオックのチャンピオン 英*3(3000)
トロウケアの敷石*3(1600)
戦争と平和の剣 日*1(1200)
涙の川 日*3(1000)
聖別されたスフィンクス 不問*1(800)
死の溜まる地、死蔵 不問*1(500)
クラーク族の鉄工所 日*1(500)
ウルザの鉱山 黒枠(画像参照)日*1(400)
粉砕の嵐 10th 英*2(400)
アダーカー荒原 不問 10th*4(300)
バジリスクの首輪 不問*1(300)
エルフのチャンピオン*1 不問 10th*1(200)
夜の囁き 5DN 英*2(200)
戦列への復帰 日*2(150)
僧院の速槍 日*1(200)
硫黄泉 不問 10th*4(200)
信号の邪魔者 不問*4(150)
メムナイト 日*2(150)
モンクトークン(運命再編) 不問 *7(100)
日本銀行券
【提供】
■スタン■
オレスコスの王、ブリマーズ 日*3(1500)
アクロスの英雄、キテオン 日*1(1000)
ゴブリンの群集追い ORI 日*1(700)
アタルカの命令 日*1(600)
ウルドのオベリスク 日*1(500)
ピア・ナラーとキラン・ナラー 日*1(500)
強欲なドラゴン 日*1(300)
先祖の集結 日*2(200)
神聖なる月光 日*1(150)
白蘭の騎士 ORI 日*1(150)
■モダン■
ヴェンディリオン三人衆 MOR 英*1(7000)
裂け目の突破 日*1(2700) (枠に目立つ傷あり)
大修道士、エリシュ・ノーン MMA2 日*1(1500)
滋養の群れ 日*1(1400)
召喚士の契約 MMA1 英*1(1300)
召喚士の契約 FUT1 英*1(1300)
巣穴の先導者 日*1(1000)
硫黄の滝 英*2(1000)
怒り狂う山峡 英*1(900)
呪い捕らえ 日*1(800)
ちらつき蛾の生息地 MMA2 日*1(700)
スレイベンの守護者、サリア 英*1(700)
全ては塵 MMA2 日*1(500)
軍勢の忠節者 日*2(400)
召喚の罠 英*1日*1(400)
ギタクシア派の調査 英*1(400)
急かし M14 日*1(300)
刻まれた勇者 MMA2 日*1(300)
ミラディンの十字軍 MMA2 日*3(200)
終止 PLS 英*16(200)
ウルザの鉱山 白枠色々*12(100)
ウルザの魔力炉 白枠色々*13(100)
ウルザの塔 白枠色々*12(100)
■レガシー以下■
師範の占い独楽 英*1(3200)
大地の知識 日*3(1200)
ドリーム・ホール 英*1(600)
ルーンの母 ULG 日*4 (300)
エラダムリーの呼び声 英*1(400)
魔の魅惑 日*1(500)
■基本土地■
APAC富士山 山*3(2000)状態悪し
APAC向日葵 平地*1(3500)
■FOIL■
血染めの月 FOIL MMA 英*4(12000)
呪文滑り FOIL NPH 英*2(4000)
ギタクシア派の調査 FOIL 英*4(3000)
鋼打ちの贈り物 FOIL 日*1(2500)
刻まれた勇者 FOIL SOM 日*1(2500)
殴打頭蓋 FOIL プロモ 英*2(2000)
鋼の監視者 FOIL M11 英*1(1900)
エーテル宣誓会の法学者 FOIL ALA 英*4(1600)
倦怠の宝珠 FOIL 日*1(1500)
古えの居住地 FOIL 英*1(1000)
稲妻 FOIL MMA2 日*1(1000)
起源室 FOIL 英*4(1000)
幽霊街 FOIL ISD 日*1(1000)
幽霊街 FOIL ISD 英*3(800)
鞭打ち炎 FOIL 日*2(900)
エーテリウムの達人 FOIL 英*2(800)
四肢切断 FOIL プロモ 日*3(800)
四肢切断 FOIL MMA2 日*1(600)
外科的摘出 FOIL プロモ 日*2(600)
原基の印章 FOIL 英*1(600)
伝承の樹 FOIL 英*4(500)
彩色の宝球 FOIL MRD 英*4(300)
古えの遺恨 FOIL ISD 中*2(300)
胆液爪のマイア FOIL 日*4(200)
溶接の壷 FOIL 英*3(100)
噴出の稲妻 FOIL 日*1(100)
■その他■
グランプリのプレイマットとか
日本銀行券
札幌モダンイベントまとめ
2015年8月3日 TCG全般調べたら意外とモダンの大会が沢山あるようなので、個人的な備忘録用に北海道MTGイベント一覧さん(http://83458.diarynote.jp/)とフカヒレの姿煮さん(http://n19870411n.diarynote.jp/)から俺が参加できる可能性があるモダンイベントだけ抽出。
14日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
14日(金)20:00~ FNMカードショップアリスモダン?
14日(金)22:00~ FNM夢翔屋
15日(土)13:30~ イエサブ
16日(日) アメドリ
21日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
21日(金)22:00~ FNM 夢翔屋
22日(土)15:00~ Vintageモダン(500円)
23日(日)13:00~ GPTオクラホマ 夢翔屋
28日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
28日(金)20:00~ FNM カードショップアリスモダン?
28日(金)22:00~ FNM 夢翔屋
30日(日)18:30~ BOOK NET ONE 北23条元町店
札幌モダンも盛り上がっちくりー
14日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
14日(金)20:00~ FNMカードショップアリスモダン?
14日(金)22:00~ FNM夢翔屋
15日(土)13:30~ イエサブ
16日(日) アメドリ
21日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
21日(金)22:00~ FNM 夢翔屋
22日(土)15:00~ Vintageモダン(500円)
23日(日)13:00~ GPTオクラホマ 夢翔屋
28日(金)18:30~ FNM BOOK NET ONE 北23条元町店
28日(金)20:00~ FNM カードショップアリスモダン?
28日(金)22:00~ FNM 夢翔屋
30日(日)18:30~ BOOK NET ONE 北23条元町店
札幌モダンも盛り上がっちくりー
滋養の群れ紛失からの怒りの4枚落札したグリセルシュートでもいいかなと思ったけどMOで回した感じハンデスきつ過ぎワロタで諦め。
バーンでも良かったけど、3-1-1くらいで抜けれそうな人数しかこなさそうだったので丸いジャンドで。
1 《森/Forest》
2 《沼/Swamp》
2 《草むした墓/Overgrown Tomb》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2 《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
2 《血の墓所/Blood Crypt》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2 《樹上の村/Treetop Village》
14creature
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
2 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
22spell
4 《稲妻/Lightning Bolt》
3 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
3 《終止/Terminate》
3 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
sideboard
3 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
3 《部族養い/Feed the Clan》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《窒息/Choke》
2 《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》
1 《滅び/Damnation》
シンガポールの川崎さんの75枚完コピ。
参加人数10人(1人途中参加)
1Rアブザン◯×◯
2Rジャンド◯◯
3Rナヤカンパニー◯×△
4Rタルモツイン◯◯
5Rグリクシスツイン ID
1位通過トップ4でSE2回戦
SE1タルモツイン◯◯
SE2ナヤカンパニー××
サイドにアンガーとってないので、横に並んだクリーチャーを捌ききれずに負け。
色々ミスりまくりの雑魚でした(´・ω・` )
初めてジャンド使ったってのもあったけど全体的にプレイ遅すぎて3R引き分けてしまった。反省。
次は8/22のVintageモダンにいきまーす。
9/5~9/6のWMCQの直前金曜日まで出張で東京に行くので、都合つけば参加しようと思います。
バーンでも良かったけど、3-1-1くらいで抜けれそうな人数しかこなさそうだったので丸いジャンドで。
1 《森/Forest》
2 《沼/Swamp》
2 《草むした墓/Overgrown Tomb》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2 《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
2 《血の墓所/Blood Crypt》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2 《樹上の村/Treetop Village》
14creature
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
2 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
22spell
4 《稲妻/Lightning Bolt》
3 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
3 《終止/Terminate》
3 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
sideboard
3 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
3 《部族養い/Feed the Clan》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《窒息/Choke》
2 《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》
1 《滅び/Damnation》
シンガポールの川崎さんの75枚完コピ。
参加人数10人(1人途中参加)
1Rアブザン◯×◯
2Rジャンド◯◯
3Rナヤカンパニー◯×△
4Rタルモツイン◯◯
5Rグリクシスツイン ID
1位通過トップ4でSE2回戦
SE1タルモツイン◯◯
SE2ナヤカンパニー××
サイドにアンガーとってないので、横に並んだクリーチャーを捌ききれずに負け。
色々ミスりまくりの雑魚でした(´・ω・` )
初めてジャンド使ったってのもあったけど全体的にプレイ遅すぎて3R引き分けてしまった。反省。
次は8/22のVintageモダンにいきまーす。
9/5~9/6のWMCQの直前金曜日まで出張で東京に行くので、都合つけば参加しようと思います。
平日は仕事、週末は荷物の片付け、部屋作りの毎日ですっかり更新していませんでした。
というわけで7/1から札幌勤務になりました。
相変わらずモダンとリミテッドしかプレイしていないので、あまり会場で会う機会は少ないかもしれませんが、札幌の皆様よろしくお願いいたします!
10人くらいなら余裕で入れる部屋になりましたので、練習したいとかドラフトしたいとかあれば開放します。
溜まってた過去の大会結果
モダン神挑戦者決定戦@RWバーン
1Rブリーチトラップ◯◯
2Rアブザン××
3R白黒トークン◯◯
4Rエルフ××
5Rグリクシスツイン◯◯
6R黒単◯◯
7RUW英知◯◯
8Rグリコン◯×◯
9Rグリコン××
6-3の雑魚。エルフはしっかりプレイしていればもう一回ゲームできたはず。
東神奈川PPTQ@RWバーン
1Rトロン×○×
2R感染○○
3R白黒トークン○○
4Rおやつカンパニー××
2-2ドロップ。おやつカンパニーは無理ゲーなのでしょうがないけど、トロンをマリガン祭りで落としたのがもったいなかった。
札幌アメPPTQ@グリセルショール
1Rグリコン××
2Rタルモツイン○○
3RURライブラリアウト○○
4Rグリクシスツイン×○○
5R親和×GL
バブルで4回マリガンして負けてしんどいなぁと思いながら2戦目開始時にデッキチェック。
前日に泣く泣く1750円も出して買った滋養の群れを、どこかで一枚紛失していたらしく、デッキ枚数足りずにゲームロス。悲しみ。
次は8/1のミントPPTQに参加予定でーす。
というわけで7/1から札幌勤務になりました。
相変わらずモダンとリミテッドしかプレイしていないので、あまり会場で会う機会は少ないかもしれませんが、札幌の皆様よろしくお願いいたします!
10人くらいなら余裕で入れる部屋になりましたので、練習したいとかドラフトしたいとかあれば開放します。
溜まってた過去の大会結果
モダン神挑戦者決定戦@RWバーン
1Rブリーチトラップ◯◯
2Rアブザン××
3R白黒トークン◯◯
4Rエルフ××
5Rグリクシスツイン◯◯
6R黒単◯◯
7RUW英知◯◯
8Rグリコン◯×◯
9Rグリコン××
6-3の雑魚。エルフはしっかりプレイしていればもう一回ゲームできたはず。
東神奈川PPTQ@RWバーン
1Rトロン×○×
2R感染○○
3R白黒トークン○○
4Rおやつカンパニー××
2-2ドロップ。おやつカンパニーは無理ゲーなのでしょうがないけど、トロンをマリガン祭りで落としたのがもったいなかった。
札幌アメPPTQ@グリセルショール
1Rグリコン××
2Rタルモツイン○○
3RURライブラリアウト○○
4Rグリクシスツイン×○○
5R親和×GL
バブルで4回マリガンして負けてしんどいなぁと思いながら2戦目開始時にデッキチェック。
前日に泣く泣く1750円も出して買った滋養の群れを、どこかで一枚紛失していたらしく、デッキ枚数足りずにゲームロス。悲しみ。
次は8/1のミントPPTQに参加予定でーす。
モダンPPTQ@川崎
2015年6月13日 TCG全般 コメント (2)PWC行ってきました。
122人7回戦
1 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《山/Mountain》
3 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
3 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3 《焼尽の猛火/Searing Blaze》
2 《欠片の飛来/Shard Volley》
2 《頭蓋割り/Skullcrack》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
Sideboard
4 《コーの火歩き/Kor Firewalker》
4 《粉々/Smash to Smithereens》
3 《溶鉄の雨/Molten Rain》
2 《頭蓋割り/Skullcrack》
2 《跳ね返す掌/Deflecting Palm》
元々破壊的な享楽のために緑取ってたけど、割りたいエンチャントがファイレクシアの非生と神聖の力線くらいしかないし、アブザンは大分数を減らしてきていて、アミュレットはプレイしている人数が少ないので赤白に纏めた。
アタルカの命令はデッキ構成上必ず6点ペイする必要があって、色んなデッキ(特に双子)にダメージレースで負ける可能性が高くなるので非採用。
そもそもクリーチャーパンプモードなんて滅多に使わないので頭蓋割りの下位互換。
使うなら焼尽の猛火を諦めて土地構成を変える必要がありそう。
引き裂く流弾は入れなくても双子に相性いいし、最近は黒探査生物や双子減量がトレンドなので不採用。
1グリクシスツイン○×○
2ジャンド○○
3青白トロン××
4ナヤZoo○○
5エルフ○○
6グリクシスツイン○○
7グリクシスツイン○○
最後はオポ低くてタイブレイクの可能性も結構あったのでガチった。
6-1の5位通過。
SE1アミュレット××
安定の1没おじさん。
相性いいデッキに全部勝って、相性悪いデッキに全部負けの無難な感じでした。
先週のPPTQの先攻回数1回/7回。今日のPPTQの先攻回数0回/8回。
クリーチャーを引かない初手が多かったので結果的に助かったといえば助かったけど流石にバグ。
来週に向けてダイスロールの練習します。
札幌への引越し日付が6/30に決まりました。
とりあえず来週の神モダンとPPTQ@東神奈川には参加できそうなので、残り僅かの関東マジックも頑張ろうと思います。
122人7回戦
1 《乾燥台地/Arid Mesa》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《山/Mountain》
3 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
3 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3 《焼尽の猛火/Searing Blaze》
2 《欠片の飛来/Shard Volley》
2 《頭蓋割り/Skullcrack》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
Sideboard
4 《コーの火歩き/Kor Firewalker》
4 《粉々/Smash to Smithereens》
3 《溶鉄の雨/Molten Rain》
2 《頭蓋割り/Skullcrack》
2 《跳ね返す掌/Deflecting Palm》
元々破壊的な享楽のために緑取ってたけど、割りたいエンチャントがファイレクシアの非生と神聖の力線くらいしかないし、アブザンは大分数を減らしてきていて、アミュレットはプレイしている人数が少ないので赤白に纏めた。
アタルカの命令はデッキ構成上必ず6点ペイする必要があって、色んなデッキ(特に双子)にダメージレースで負ける可能性が高くなるので非採用。
そもそもクリーチャーパンプモードなんて滅多に使わないので頭蓋割りの下位互換。
使うなら焼尽の猛火を諦めて土地構成を変える必要がありそう。
引き裂く流弾は入れなくても双子に相性いいし、最近は黒探査生物や双子減量がトレンドなので不採用。
1グリクシスツイン○×○
2ジャンド○○
3青白トロン××
4ナヤZoo○○
5エルフ○○
6グリクシスツイン○○
7グリクシスツイン○○
最後はオポ低くてタイブレイクの可能性も結構あったのでガチった。
6-1の5位通過。
SE1アミュレット××
安定の1没おじさん。
相性いいデッキに全部勝って、相性悪いデッキに全部負けの無難な感じでした。
先週のPPTQの先攻回数1回/7回。今日のPPTQの先攻回数0回/8回。
クリーチャーを引かない初手が多かったので結果的に助かったといえば助かったけど流石にバグ。
来週に向けてダイスロールの練習します。
札幌への引越し日付が6/30に決まりました。
とりあえず来週の神モダンとPPTQ@東神奈川には参加できそうなので、残り僅かの関東マジックも頑張ろうと思います。
トレード募集(更新)
2015年6月13日 TCG全般募集、提供を追加したりトレード成立したものを消したり多少編集しました。(6/12 23:15)
言語、エキスパンション書いてあるものはそのバージョンのみ募集。
値段はヤフオク金額くらいです。金額の問い合わせが多かったので、ヤフオク相場をざっと記入しました。
直接手渡しできる方優先ですが、郵送も対応します。
コメントかツイッター(@NeroFlugel)にリプください。
(コメントですと、お返事に時間がかかりますので、ご了承ください。)
【募集】
苦花 MMA2 日*3(3500)
引き裂かれし永劫、エムラクール MAA2 日*2(5000)
涙の川 日*3(1200)
流転の護符 M12*3(200)
日本銀行券
【追加】
粉砕の嵐 10th 英*2(400)
オーリオックのチャンピオン 英*3(2500)
トロウケアの敷石 *4(1100)
爆裂+破綻 *4(400)
クラーク族の鉄工所 日*1(500)
【終了】
グリセルブランド プロモ 英*3
ヴィズコーパの血男爵 *1
族樹の精霊、アナフェンザ 日* 2
コラガンの命令 日*1
冠雪の島 CSP *10
冠雪の山 CSP *10
苦花 MMA2 日*1
獣相のシャーマン*1
引き裂き突風 *2
戦争と平和の剣 *2
族樹の精霊、アナフェンザ 日*2
裂け目の突破 英*1
御霊の復讐 英*3
鏡の精体 *1
僧院の包囲 日*1
【提供】
解放されし者、カーン MMA2 日*1(3200)
大修道士、エリシュ・ノーン MMA2 日*1(1400)
全ては塵 MMA2 日*1(700)
ちらつき蛾の生息地 MMA2 日*1(700)
ウギンの目 MMA2 日*1(400)
ミラディンの十字軍 MMA2 日*3(250)
刻まれた勇者 MMA2 日*1(300)
スレイベンの守護者、サリア 英*1(700)
オレスコスの王、ブリマーズ 日*3(1800)
差し戻し MMA2 日*1(900)
発展の代価 EXO 日*1(600)
ルーンの母 ULG 日*4 (300)
古えの墳墓 英*4(1700)
召喚の罠 英*1日*1(400)
ドリーム・ホール 英*1(600)
ギタクシア派の調査 英*1(400)
呪い捕らえ 日*1(¥800)
【追加】
師範の占い独楽 英*1(3200)
精力の護符 日*3英*1(600)
集団意識 日*4(500)
召喚士の契約 MMA1 英*1(1200)
召喚士の契約 FUT1 英*1(1200)
森の占術 10th 日*2(400)
エラダムリーの呼び声 英*1(400)
魔の魅惑 日(500)
アングルード 沼*11(¥200)
アングルード 平地*1(200)
アングルード 森*1(200)
アングルード 島*1(300)
書かれざるものの視認 日*1(200)
以下FOIL
安らかなる眠り FOIL 英*1(1500)
血染めの月 FOIL MMA 英*4(11000)
ギタクシア派の調査 FOIL 英*4(3000)
大祖師の遺産 FOIL ALA 日*2(800)
殴打頭蓋 FOIL プロモ 英*2(1900)
稲妻 FOIL MMA2 日*1(1500)
古きものの活性 FOIL 日*1(1000)
四肢切断 FOIL プロモ 日*4(600)
四肢切断 FOIL MMA2 日*1(600)
外科的摘出 FOIL プロモ 日*2(700)
幽霊街 FOIL ISD 日*1(800)
幽霊街 FOIL ISD 英*3(500)
原基の印章 FOIL 英*1(500)
鋼打ちの贈り物 FOIL 日*1(2500)
エーテリウムの達人 FOIL 英*2(800)
起源室 FOIL 英*4(1000)
彩色の宝球 FOIL MRD 英*4(300)
エーテル宣誓会の法学者 FOIL ALA 英*4(1500)
倦怠の宝珠 FOIL 日*1(1200)
墓掘りの檻 FOIL 英*3(2500)
古えの遺恨 FOIL ISD 中*2(300)
鞭打ち炎 FOIL 日*2(600)
鋼の監視者 FOIL M11 英*1(1500)
刻まれた勇者 FOIL SOM 日*1(2000)
胆液爪のマイア FOIL 日*4(200)
溶接の壷 FOIL 英*3(100)
伝承の樹 FOIL 英*4(500)
噴出の稲妻 FOIL 日*1(100)
終止 FOIL プロモ 英*1(500)
古えの居住地 FOIL 英*1(1000)
日本銀行券
【終了】
黄昏のぬかるみ 日*1
稲妻 4th 英*4
アングルード 平地*2
謎めいた命令 MMA2 日*1
神聖の力線 MMA2 日*2
原始のタイタン MMA2 *1
磨耗/損耗 FOIL 日*2
暗黒破 日*2
発展の代価 EXO 英*4
陰謀団式療法 日*3
アングルード 平地*1
鐘突きのズルゴ 日*2 (100)
稲妻のらせん MMA1 英*1(500)
台所の嫌がらせ屋 SHM 英*4(状態悪)(500)
バージョン交換
【募集】
稲妻のらせん RAV 英*3
【提供】
稲妻のらせん MMA1 英*3+α
【募集】
台所の嫌がらせ屋 SHM 日*1
【提供】
台所の嫌がらせ屋 SHM 英*1
【終了】
呪文滑り NPH 日*1
【提供】
呪文滑り MMA2 日*1+α
【終了】
ヴェンディリオン三人集 MMA2 日*1
【提供】
ヴェンディリオン三人集 MOR 英*1+α
言語、エキスパンション書いてあるものはそのバージョンのみ募集。
値段はヤフオク金額くらいです。金額の問い合わせが多かったので、ヤフオク相場をざっと記入しました。
直接手渡しできる方優先ですが、郵送も対応します。
コメントかツイッター(@NeroFlugel)にリプください。
(コメントですと、お返事に時間がかかりますので、ご了承ください。)
【募集】
苦花 MMA2 日*3(3500)
引き裂かれし永劫、エムラクール MAA2 日*2(5000)
涙の川 日*3(1200)
流転の護符 M12*3(200)
日本銀行券
【追加】
粉砕の嵐 10th 英*2(400)
オーリオックのチャンピオン 英*3(2500)
トロウケアの敷石 *4(1100)
爆裂+破綻 *4(400)
クラーク族の鉄工所 日*1(500)
【終了】
【提供】
解放されし者、カーン MMA2 日*1(3200)
大修道士、エリシュ・ノーン MMA2 日*1(1400)
全ては塵 MMA2 日*1(700)
ちらつき蛾の生息地 MMA2 日*1(700)
ウギンの目 MMA2 日*1(400)
ミラディンの十字軍 MMA2 日*3(250)
刻まれた勇者 MMA2 日*1(300)
スレイベンの守護者、サリア 英*1(700)
オレスコスの王、ブリマーズ 日*3(1800)
差し戻し MMA2 日*1(900)
発展の代価 EXO 日*1(600)
ルーンの母 ULG 日*4 (300)
古えの墳墓 英*4(1700)
召喚の罠 英*1日*1(400)
ドリーム・ホール 英*1(600)
ギタクシア派の調査 英*1(400)
呪い捕らえ 日*1(¥800)
【追加】
師範の占い独楽 英*1(3200)
精力の護符 日*3英*1(600)
集団意識 日*4(500)
召喚士の契約 MMA1 英*1(1200)
召喚士の契約 FUT1 英*1(1200)
森の占術 10th 日*2(400)
エラダムリーの呼び声 英*1(400)
魔の魅惑 日(500)
アングルード 沼*11(¥200)
アングルード 平地*1(200)
アングルード 森*1(200)
アングルード 島*1(300)
書かれざるものの視認 日*1(200)
以下FOIL
安らかなる眠り FOIL 英*1(1500)
血染めの月 FOIL MMA 英*4(11000)
ギタクシア派の調査 FOIL 英*4(3000)
大祖師の遺産 FOIL ALA 日*2(800)
殴打頭蓋 FOIL プロモ 英*2(1900)
稲妻 FOIL MMA2 日*1(1500)
古きものの活性 FOIL 日*1(1000)
四肢切断 FOIL プロモ 日*4(600)
四肢切断 FOIL MMA2 日*1(600)
外科的摘出 FOIL プロモ 日*2(700)
幽霊街 FOIL ISD 日*1(800)
幽霊街 FOIL ISD 英*3(500)
原基の印章 FOIL 英*1(500)
鋼打ちの贈り物 FOIL 日*1(2500)
エーテリウムの達人 FOIL 英*2(800)
起源室 FOIL 英*4(1000)
彩色の宝球 FOIL MRD 英*4(300)
エーテル宣誓会の法学者 FOIL ALA 英*4(1500)
倦怠の宝珠 FOIL 日*1(1200)
墓掘りの檻 FOIL 英*3(2500)
古えの遺恨 FOIL ISD 中*2(300)
鞭打ち炎 FOIL 日*2(600)
鋼の監視者 FOIL M11 英*1(1500)
刻まれた勇者 FOIL SOM 日*1(2000)
胆液爪のマイア FOIL 日*4(200)
溶接の壷 FOIL 英*3(100)
伝承の樹 FOIL 英*4(500)
噴出の稲妻 FOIL 日*1(100)
終止 FOIL プロモ 英*1(500)
古えの居住地 FOIL 英*1(1000)
日本銀行券
【終了】
バージョン交換
【募集】
稲妻のらせん RAV 英*3
【提供】
稲妻のらせん MMA1 英*3+α
【募集】
台所の嫌がらせ屋 SHM 日*1
【提供】
台所の嫌がらせ屋 SHM 英*1
呪文滑り NPH 日*1
【提供】
呪文滑り MMA2 日*1+α
ヴェンディリオン三人集 MMA2 日*1
【提供】
ヴェンディリオン三人集 MOR 英*1+α
直近のモダン大会結果まとめ
2015年6月8日 TCG全般 コメント (2)面倒なので、詳しい考察はしない。
トロン、グリクシス、中隊が目立つ。(小並感)
6/6秋葉原PPTQ
http://d.hatena.ne.jp/Strike/20150606
1:赤白バーン
2:グリクシスデルバー
3:ナヤバーン
4:ノリンシスターズ
5:中隊アブザン(非コンボ)
6:青赤ツイン
7:グリクシスツイン
8:ジャンド
6/7 晴れる屋GPT
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/1051
1:赤緑トロン
2:グリクシスデルバー
3:アブザンミッドレンジ(殴る方)
4:白黒トークン
5:ナヤバーン
6:トリコトラフト
7:青赤ツイン
8:中隊スリヴァー
6/6 SCG
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=28&start_date=6/6/2015&end_date=06/07/2015&start=1&finish=32&event_ID=47&city=Columbus&state=OH&limit=59
1:赤緑トロン
2:グリクシスツイン
3:感染
4:親和
5:青単トロン
6:グリクシスツイン
7:感染
8:ジャンド
6/5 SCG
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=28&start_date=06/05/2015&end_date=06/07/2015&start=1&finish=8&event_ID=21&city=Columbus&state=OH&country=US
1:赤緑トロン
2:アミュレットブルーム
3:ジャンド
4:マーフォーク
5:赤緑トロン
6:アブザンカンパニー
7:アミュレットブルーム
8:グリクシスツイン
トロン、グリクシス、中隊が目立つ。(小並感)
6/6秋葉原PPTQ
http://d.hatena.ne.jp/Strike/20150606
1:赤白バーン
2:グリクシスデルバー
3:ナヤバーン
4:ノリンシスターズ
5:中隊アブザン(非コンボ)
6:青赤ツイン
7:グリクシスツイン
8:ジャンド
6/7 晴れる屋GPT
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/1051
1:赤緑トロン
2:グリクシスデルバー
3:アブザンミッドレンジ(殴る方)
4:白黒トークン
5:ナヤバーン
6:トリコトラフト
7:青赤ツイン
8:中隊スリヴァー
6/6 SCG
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=28&start_date=6/6/2015&end_date=06/07/2015&start=1&finish=32&event_ID=47&city=Columbus&state=OH&limit=59
1:赤緑トロン
2:グリクシスツイン
3:感染
4:親和
5:青単トロン
6:グリクシスツイン
7:感染
8:ジャンド
6/5 SCG
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=28&start_date=06/05/2015&end_date=06/07/2015&start=1&finish=8&event_ID=21&city=Columbus&state=OH&country=US
1:赤緑トロン
2:アミュレットブルーム
3:ジャンド
4:マーフォーク
5:赤緑トロン
6:アブザンカンパニー
7:アミュレットブルーム
8:グリクシスツイン
PPTQ@秋葉原PWC
2015年6月7日 TCG全般モダンPPTQ117人7回戦。リストは秘密日記に。
1:ジャンド◯◯
1.マリガン後土地1枚キープだったけど、相手のクロックが遅かったので焼ききる。
2.タルモ2体ビートでいかれそうになるも、ギリギリ焼ききる。
2:スケシ◯◯
1.フラッド気味だったけど相手がスケシ捲れず勝ち。
2.相手マリガン後土地1キープでそのまま2枚目引かず勝ち。
3:リビエン◯◯
1.大歓楽強い。
2.大歓楽強い。
4:アブザンカンパニー××
1.無限ライフされて負け。
2.無限ライフされて負け。ちょっとミスった。
5:リビングツイン◯×◯
1.焼ききる。
2.1点足らず殴りきられる。
3.大歓楽2体で縛りながら殴る。最後ツインコンボ決められそうになったけど、総督焼けたので勝ち。
6:バーン××
1.土地1枚キープでそのまま2枚目を見ることなく死亡。
2.フラッド気味のところに相手だけ火歩き出て負け。
7:エスパーメンター◯◯
1.3回だか4回だかマリガンしたけど勝ち。
2.普通に焼ききる。
5-2で16位。
土地1枚減らしたせいでマリガンとスクリューが多かった。
長いラウンド戦うんだから土地減らすのは良くなかった。
6戦目のバーンの人がそのまま優勝したらしい。
今後対策増えると思うと今回勝ちきりたかった。
まだまだモダンシーズンは始まったばかりなので頑張りましょう。
1:ジャンド◯◯
1.マリガン後土地1枚キープだったけど、相手のクロックが遅かったので焼ききる。
2.タルモ2体ビートでいかれそうになるも、ギリギリ焼ききる。
2:スケシ◯◯
1.フラッド気味だったけど相手がスケシ捲れず勝ち。
2.相手マリガン後土地1キープでそのまま2枚目引かず勝ち。
3:リビエン◯◯
1.大歓楽強い。
2.大歓楽強い。
4:アブザンカンパニー××
1.無限ライフされて負け。
2.無限ライフされて負け。ちょっとミスった。
5:リビングツイン◯×◯
1.焼ききる。
2.1点足らず殴りきられる。
3.大歓楽2体で縛りながら殴る。最後ツインコンボ決められそうになったけど、総督焼けたので勝ち。
6:バーン××
1.土地1枚キープでそのまま2枚目を見ることなく死亡。
2.フラッド気味のところに相手だけ火歩き出て負け。
7:エスパーメンター◯◯
1.3回だか4回だかマリガンしたけど勝ち。
2.普通に焼ききる。
5-2で16位。
土地1枚減らしたせいでマリガンとスクリューが多かった。
長いラウンド戦うんだから土地減らすのは良くなかった。
6戦目のバーンの人がそのまま優勝したらしい。
今後対策増えると思うと今回勝ちきりたかった。
まだまだモダンシーズンは始まったばかりなので頑張りましょう。
初日
シールド 緑白t赤ビート
アーキタイプも5色も組めず、ボムレアと呼べるカードが1枚も存在しないクソみたいなプール引いて0-3ドロップを決意。
https://twitter.com/NeroFlugel/status/604782719684345856
1R bye
2R GWtB ○○
4マナ4/4天使を+2+2飛行つけた血なまこ君でブロックして別のクリーチャーに4点飛ばして気持ちよくなった。
3R RW狂気 ○○
ダメージ通さないようにクリーチャーぶつけ合って物量差で勝ち。
4R 5Cトライバル ××
苦花オーバーラン、3マナトライバル君大量で格の違いを思い知らされた。
5R 5Cトライバル ○×○
3戦目先行ダブルマリガンで、お帰りランド、教主、血なまこ君みたいなハンドでキープして、1t目土地セットせずにエンドして勝った。
6R BWビート ×○○
メインはダブマリの割には頑張ったけど瞬殺された。残りはミラクルでどつきまわしたり、モーターポッドで完封したりして勝ち。
7R RW装備 ×○○
メインは瞬殺される。2戦目は召集ライフゲインをブリンクしたりでグダグダして勝ち。3戦目はクリーチャー全部除去して勝ち。
8R UW金属術 ×○○
メインはry。
9R UGW ○○
1戦目に俺先行ダブルマリガン、相手7枚キープだったけど呪文滑りで除去回避しながら飛行二段攻撃に移植したり装備つけたりしてたら勝った。
何故か8-1で初日抜け。
6R目くらいからウラモグクラッシャーが初手に吸い付いてきて毎回マリガンしてた。構築ミスってるからしょうがないね。
ダブマリ4回して2回勝てたので相当ついてた。
総じて呪文滑りとタッパーで相手のボムを寝かせてダラダラ横に並べてオーバーランみたいな勝ち方が多かった。
二日目
ドラフトは全然練習出来てなかったので3勝してマネーフィニッシュを目標に。
1stドラフト(赤黒)
投火師から入ったけど、全然クリーチャーが流れてこなくてクソみたいなクリーチャー沢山入った赤黒。1回勝てれば御の字。
10R bye
千葉神がドラフト開始時間に遅刻した分のbyeを貰った。ゴチ。
11R トライバル ○×○
色々ミスって2戦目落としたので、3戦目負けると思ったけど意外とすんなり勝利。
12R とらさん××
完敗。着席後、上家にとらさんがいることを知った時点でなんとな嫌な予感はしていた。この1年くらいで今回含めて6回対戦したけど0勝6敗。勝てる気がしない。
2ndドラフト(緑黒)
色々様子を見ながら緑黒に。
落とし児トークン出すカード全然流れてこなくて、重いところをあまりいれることができずに中途半端なデッキに。除去も足りないので2-1~0-3まである感じのデッキに。
13R 赤緑スピリット GL○○
デッキ登録不備で1戦目GL食らったけど、相手のデッキがいまいちで勝ち。
14R 白黒スピリット ××
マリガン後微妙なハンドをキープして土地引かずに負け×2。
15R ドメイン ××
マリガン後マナフラッドして負け×2。
最後の2戦は相手の展開もいまいちだったので、ちゃんと回ってればと悔やまれるけど、これもまたマジック。
最終成績11勝4敗98位で賞金$250。
仕事の都合上、北海道転勤になり、これまでのようにGPに参加できなくなりそうなので、最後にいい思い出になりました。
とらさん優勝おめでとうございます!おかげでオポネント高くて100位以内に滑り込めました!
すなしょーもBest4おめでとう!PT頑張って!
シールド 緑白t赤ビート
アーキタイプも5色も組めず、ボムレアと呼べるカードが1枚も存在しないクソみたいなプール引いて0-3ドロップを決意。
https://twitter.com/NeroFlugel/status/604782719684345856
1R bye
2R GWtB ○○
4マナ4/4天使を+2+2飛行つけた血なまこ君でブロックして別のクリーチャーに4点飛ばして気持ちよくなった。
3R RW狂気 ○○
ダメージ通さないようにクリーチャーぶつけ合って物量差で勝ち。
4R 5Cトライバル ××
苦花オーバーラン、3マナトライバル君大量で格の違いを思い知らされた。
5R 5Cトライバル ○×○
3戦目先行ダブルマリガンで、お帰りランド、教主、血なまこ君みたいなハンドでキープして、1t目土地セットせずにエンドして勝った。
6R BWビート ×○○
メインはダブマリの割には頑張ったけど瞬殺された。残りはミラクルでどつきまわしたり、モーターポッドで完封したりして勝ち。
7R RW装備 ×○○
メインは瞬殺される。2戦目は召集ライフゲインをブリンクしたりでグダグダして勝ち。3戦目はクリーチャー全部除去して勝ち。
8R UW金属術 ×○○
メインはry。
9R UGW ○○
1戦目に俺先行ダブルマリガン、相手7枚キープだったけど呪文滑りで除去回避しながら飛行二段攻撃に移植したり装備つけたりしてたら勝った。
何故か8-1で初日抜け。
6R目くらいからウラモグクラッシャーが初手に吸い付いてきて毎回マリガンしてた。構築ミスってるからしょうがないね。
ダブマリ4回して2回勝てたので相当ついてた。
総じて呪文滑りとタッパーで相手のボムを寝かせてダラダラ横に並べてオーバーランみたいな勝ち方が多かった。
二日目
ドラフトは全然練習出来てなかったので3勝してマネーフィニッシュを目標に。
1stドラフト(赤黒)
投火師から入ったけど、全然クリーチャーが流れてこなくてクソみたいなクリーチャー沢山入った赤黒。1回勝てれば御の字。
10R bye
千葉神がドラフト開始時間に遅刻した分のbyeを貰った。ゴチ。
11R トライバル ○×○
色々ミスって2戦目落としたので、3戦目負けると思ったけど意外とすんなり勝利。
12R とらさん××
完敗。着席後、上家にとらさんがいることを知った時点でなんとな嫌な予感はしていた。この1年くらいで今回含めて6回対戦したけど0勝6敗。勝てる気がしない。
2ndドラフト(緑黒)
色々様子を見ながら緑黒に。
落とし児トークン出すカード全然流れてこなくて、重いところをあまりいれることができずに中途半端なデッキに。除去も足りないので2-1~0-3まである感じのデッキに。
13R 赤緑スピリット GL○○
デッキ登録不備で1戦目GL食らったけど、相手のデッキがいまいちで勝ち。
14R 白黒スピリット ××
マリガン後微妙なハンドをキープして土地引かずに負け×2。
15R ドメイン ××
マリガン後マナフラッドして負け×2。
最後の2戦は相手の展開もいまいちだったので、ちゃんと回ってればと悔やまれるけど、これもまたマジック。
最終成績11勝4敗98位で賞金$250。
仕事の都合上、北海道転勤になり、これまでのようにGPに参加できなくなりそうなので、最後にいい思い出になりました。
とらさん優勝おめでとうございます!おかげでオポネント高くて100位以内に滑り込めました!
すなしょーもBest4おめでとう!PT頑張って!
モダンシーズンの開幕じゃああああああ
2015年5月26日 TCG全般GP千葉の翌週から本格的なモダンシーズンに突入だぁぁぁぁぁぁああああ!!!!
5/30~31:GP千葉
6/6 :PWCモダンPPTQ@秋葉原
6/13:PWCモダンPPTQ@川崎
6/20:モダン神挑戦者決定戦
6/21:PWCモダンPPTQ@東神奈川
東京横浜に限って言えば、毎週末なんらかの大きいイベントがある。
もちろん店舗のPPTQもあるので、週末は毎日モダンがプレイできる!ハッピー!
PTQ自体に興味はないけど、リリアナは欲しいので権利目指してがんばろう。
秘密にモダンメモ。
5/30~31:GP千葉
6/6 :PWCモダンPPTQ@秋葉原
6/13:PWCモダンPPTQ@川崎
6/20:モダン神挑戦者決定戦
6/21:PWCモダンPPTQ@東神奈川
東京横浜に限って言えば、毎週末なんらかの大きいイベントがある。
もちろん店舗のPPTQもあるので、週末は毎日モダンがプレイできる!ハッピー!
PTQ自体に興味はないけど、リリアナは欲しいので権利目指してがんばろう。
秘密にモダンメモ。
晴れる屋チームモダン
2015年5月4日 TCG全般元モダン神のすなしょー、おかののののと参加。
A:おかの アブザン(SCGかなんかの75枚そのまんま)
B:つばさ バーン(RGコマンド持って無いので、神挑戦者モダンの75枚そのまんま)
C:すなしょー マーフォーク(はのいさんのマーフォーク75枚そのまんま)
1:トリコストーム○○
2:グリクシスツイン○
3:RGトロン○○
4:親和×○○
5:ジャンク×○×
6:緑単信心○×○
2戦目のグリクシスツインはプレイの順番間違って1点足らず負け。
6戦目もプレイミスで2本目落としたけど、3本目取り返して勝ち。
個人4-2のチーム5-1で全勝チーム無しのオポ75%で1位。
すなしょーさんが全勝。流石元神。
MTG復帰して以来の優勝でハッピー。
5000ポイント貰ったのでRGコマンド4枚とRBコマンド1枚買って4950ポイントの丁度いいお買い物して終わり。
6月からのPPTQはモダンらしいので、ぼちぼちモダン再始動してこ。
A:おかの アブザン(SCGかなんかの75枚そのまんま)
B:つばさ バーン(RGコマンド持って無いので、神挑戦者モダンの75枚そのまんま)
C:すなしょー マーフォーク(はのいさんのマーフォーク75枚そのまんま)
1:トリコストーム○○
2:グリクシスツイン○
3:RGトロン○○
4:親和×○○
5:ジャンク×○×
6:緑単信心○×○
2戦目のグリクシスツインはプレイの順番間違って1点足らず負け。
6戦目もプレイミスで2本目落としたけど、3本目取り返して勝ち。
個人4-2のチーム5-1で全勝チーム無しのオポ75%で1位。
すなしょーさんが全勝。流石元神。
MTG復帰して以来の優勝でハッピー。
5000ポイント貰ったのでRGコマンド4枚とRBコマンド1枚買って4950ポイントの丁度いいお買い物して終わり。
6月からのPPTQはモダンらしいので、ぼちぼちモダン再始動してこ。
Overall record: 726-503-46
Win percentage ignoring draws: 59.072417
Win percentage including draws: 56.941176
Standard:
Overall record: 286-189-15
Total number of matches: 490
Win percentage ignoring draws: 60.210526
Win percentage including draws: 58.367347
Sealed:
Overall record: 142-109-13
Total number of matches: 264
Win percentage ignoring draws: 56.573705
Win percentage including draws: 53.787879
Legacy:
Overall record: 10-14-1
Total number of matches: 25
Win percentage ignoring draws: 41.666667
Win percentage including draws: 40.000000
Trios - Constructed:
Overall record: 8-5-1
Total number of matches: 14
Win percentage ignoring draws: 61.538462
Win percentage including draws: 57.142857
Rochester Draft:
Overall record: 3-3-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 50.000000
Win percentage including draws: 50.000000
Block Constructed:
Overall record: 24-21-0
Total number of matches: 45
Win percentage ignoring draws: 53.333333
Win percentage including draws: 53.333333
Modern:
Overall record: 160-93-5
Total number of matches: 258
Win percentage ignoring draws: 63.241107
Win percentage including draws: 62.015504
Booster Draft:
Overall record: 26-22-0
Total number of matches: 48
Win percentage ignoring draws: 54.166667
Win percentage including draws: 54.166667
Trios - Limited:
Overall record: 11-6-1
Total number of matches: 18
Win percentage ignoring draws: 64.705882
Win percentage including draws: 61.111111
Casual - Limited:
Overall record: 3-0-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000
Extended:
Overall record: 53-41-10
Total number of matches: 104
Win percentage ignoring draws: 56.382979
Win percentage including draws: 50.961538
Public Event at Grand Prix:
Overall record: 26-8-1
Total number of matches: 35
Win percentage ignoring draws: 76.470588
Win percentage including draws: 74.285714
Magic Grand Prix:
Overall record: 45-34-2
Total number of matches: 81
Win percentage ignoring draws: 56.962025
Win percentage including draws: 55.555556
Magic WPN Premium Tournament Qualifier:
Overall record: 4-2-1
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 57.142857
Side Events - Prerelease:
Overall record: 0-1-0
Total number of matches: 1
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000
Magic Event (TO Level 2 and Higher):
Overall record: 7-3-0
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 70.000000
Win percentage including draws: 70.000000
Magic Launch Party:
Overall record: 6-2-0
Total number of matches: 8
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000
Magic WPN Premium Tournament:
Overall record: 18-13-3
Total number of matches: 34
Win percentage ignoring draws: 58.064516
Win percentage including draws: 52.941176
Friday Night Magic:
Overall record: 67-32-0
Total number of matches: 99
Win percentage ignoring draws: 67.676768
Win percentage including draws: 67.676768
Magic National Championship - Closed:
Overall record: 3-4-0
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 42.857143
Win percentage including draws: 42.857143
Public Event at Team Grand Prix:
Overall record: 3-0-1
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 75.000000
World Magic Cup Qualifier:
Overall record: 4-5-0
Total number of matches: 9
Win percentage ignoring draws: 44.444444
Win percentage including draws: 44.444444
Magic Team Grand Prix:
Overall record: 6-3-0
Total number of matches: 9
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667
Magic State Championship:
Overall record: 13-5-3
Total number of matches: 21
Win percentage ignoring draws: 72.222222
Win percentage including draws: 61.904762
8 players Side Events:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000
Magic Pro Tour Qualifier:
Overall record: 121-91-11
Total number of matches: 223
Win percentage ignoring draws: 57.075472
Win percentage including draws: 54.260090
Magic Grand Prix Trial:
Overall record: 104-85-8
Total number of matches: 197
Win percentage ignoring draws: 55.026455
Win percentage including draws: 52.791878
Magic Casual Event:
Overall record: 3-0-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000
Magic Game Day:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667
Magic National Qualifier:
Overall record: 18-10-3
Total number of matches: 31
Win percentage ignoring draws: 64.285714
Win percentage including draws: 58.064516
Magic:
Overall record: 118-84-5
Total number of matches: 207
Win percentage ignoring draws: 58.415842
Win percentage including draws: 57.004831
Magic National Championship:
Overall record: 9-10-0
Total number of matches: 19
Win percentage ignoring draws: 47.368421
Win percentage including draws: 47.368421
Magic Tournament:
Overall record: 103-74-3
Total number of matches: 180
Win percentage ignoring draws: 58.192090
Win percentage including draws: 57.222222
Magic Prerelease:
Overall record: 43-35-5
Total number of matches: 83
Win percentage ignoring draws: 55.128205
Win percentage including draws: 51.807229
Win percentage ignoring draws: 59.072417
Win percentage including draws: 56.941176
Standard:
Overall record: 286-189-15
Total number of matches: 490
Win percentage ignoring draws: 60.210526
Win percentage including draws: 58.367347
Sealed:
Overall record: 142-109-13
Total number of matches: 264
Win percentage ignoring draws: 56.573705
Win percentage including draws: 53.787879
Legacy:
Overall record: 10-14-1
Total number of matches: 25
Win percentage ignoring draws: 41.666667
Win percentage including draws: 40.000000
Trios - Constructed:
Overall record: 8-5-1
Total number of matches: 14
Win percentage ignoring draws: 61.538462
Win percentage including draws: 57.142857
Rochester Draft:
Overall record: 3-3-0
Total number of matches: 6
Win percentage ignoring draws: 50.000000
Win percentage including draws: 50.000000
Block Constructed:
Overall record: 24-21-0
Total number of matches: 45
Win percentage ignoring draws: 53.333333
Win percentage including draws: 53.333333
Modern:
Overall record: 160-93-5
Total number of matches: 258
Win percentage ignoring draws: 63.241107
Win percentage including draws: 62.015504
Booster Draft:
Overall record: 26-22-0
Total number of matches: 48
Win percentage ignoring draws: 54.166667
Win percentage including draws: 54.166667
Trios - Limited:
Overall record: 11-6-1
Total number of matches: 18
Win percentage ignoring draws: 64.705882
Win percentage including draws: 61.111111
Casual - Limited:
Overall record: 3-0-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000
Extended:
Overall record: 53-41-10
Total number of matches: 104
Win percentage ignoring draws: 56.382979
Win percentage including draws: 50.961538
Public Event at Grand Prix:
Overall record: 26-8-1
Total number of matches: 35
Win percentage ignoring draws: 76.470588
Win percentage including draws: 74.285714
Magic Grand Prix:
Overall record: 45-34-2
Total number of matches: 81
Win percentage ignoring draws: 56.962025
Win percentage including draws: 55.555556
Magic WPN Premium Tournament Qualifier:
Overall record: 4-2-1
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 57.142857
Side Events - Prerelease:
Overall record: 0-1-0
Total number of matches: 1
Win percentage ignoring draws: 0.000000
Win percentage including draws: 0.000000
Magic Event (TO Level 2 and Higher):
Overall record: 7-3-0
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 70.000000
Win percentage including draws: 70.000000
Magic Launch Party:
Overall record: 6-2-0
Total number of matches: 8
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000
Magic WPN Premium Tournament:
Overall record: 18-13-3
Total number of matches: 34
Win percentage ignoring draws: 58.064516
Win percentage including draws: 52.941176
Friday Night Magic:
Overall record: 67-32-0
Total number of matches: 99
Win percentage ignoring draws: 67.676768
Win percentage including draws: 67.676768
Magic National Championship - Closed:
Overall record: 3-4-0
Total number of matches: 7
Win percentage ignoring draws: 42.857143
Win percentage including draws: 42.857143
Public Event at Team Grand Prix:
Overall record: 3-0-1
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 75.000000
World Magic Cup Qualifier:
Overall record: 4-5-0
Total number of matches: 9
Win percentage ignoring draws: 44.444444
Win percentage including draws: 44.444444
Magic Team Grand Prix:
Overall record: 6-3-0
Total number of matches: 9
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667
Magic State Championship:
Overall record: 13-5-3
Total number of matches: 21
Win percentage ignoring draws: 72.222222
Win percentage including draws: 61.904762
8 players Side Events:
Overall record: 3-1-0
Total number of matches: 4
Win percentage ignoring draws: 75.000000
Win percentage including draws: 75.000000
Magic Pro Tour Qualifier:
Overall record: 121-91-11
Total number of matches: 223
Win percentage ignoring draws: 57.075472
Win percentage including draws: 54.260090
Magic Grand Prix Trial:
Overall record: 104-85-8
Total number of matches: 197
Win percentage ignoring draws: 55.026455
Win percentage including draws: 52.791878
Magic Casual Event:
Overall record: 3-0-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 100.000000
Win percentage including draws: 100.000000
Magic Game Day:
Overall record: 2-1-0
Total number of matches: 3
Win percentage ignoring draws: 66.666667
Win percentage including draws: 66.666667
Magic National Qualifier:
Overall record: 18-10-3
Total number of matches: 31
Win percentage ignoring draws: 64.285714
Win percentage including draws: 58.064516
Magic:
Overall record: 118-84-5
Total number of matches: 207
Win percentage ignoring draws: 58.415842
Win percentage including draws: 57.004831
Magic National Championship:
Overall record: 9-10-0
Total number of matches: 19
Win percentage ignoring draws: 47.368421
Win percentage including draws: 47.368421
Magic Tournament:
Overall record: 103-74-3
Total number of matches: 180
Win percentage ignoring draws: 58.192090
Win percentage including draws: 57.222222
Magic Prerelease:
Overall record: 43-35-5
Total number of matches: 83
Win percentage ignoring draws: 55.128205
Win percentage including draws: 51.807229
第3期モダン神挑戦者決定戦
2015年2月25日 TCG全般 コメント (4)移動時間とかにチマチマ書いてたら長文になってしまった。
久々のでかいモダンイベントだぁぁぁあああああああすなしょーを○せぇぇぇぇぇええええええ!!!!!111
ということで参加してきました。
前回のモダン神挑戦者決定戦はバブル負けでTOP8どころか商品圏外に転落してしまい、とても悔しかったので今回はTOP8を目標に。
今回の仮想敵。
Tire1
アブザン
双子
Tire1.5
親和
バーン
護符
マーフォーク(晴れる屋に多い)
GWトークン(晴れる屋に多い)
Tire2
有象無象
とりあえず色々考えてマナクリ8枚のジェイコブアブザンかバーンの二択になった。
前日のモダン杯にジェイコブアブザンを持ち込もうと思ったものの一部カードが足りないのでとりあえずバーンを使うことに。
PTのデッキリストをざーっと眺めて、環境的にラバマンサーが強そうだなと思っていたので、メインから2枚取ってるリーシーターンのバーンをコピーして前日のモダン杯に突撃。
結果は4-2というなんとも中途半端な感じ。
そもそもバーンデッキが嫌いなので日曜日はジェイコブアブザンを使うつもりで帰宅したものの、サイドボーディングが全く分からなかったので結局バーンを使うことに。
とはいえ、バーン嫌いのせいであまりちゃんと考えたことがなかったけど、トレジャークルーズの影に潜んで忘れがちなKTKからの追加戦力、僧院の早槍のおかげでGP神戸の時より多角的に攻めることができるようになっているので、サイド後含めて環境に不利なデッキはほぼ居ないという素晴らしいフィールドになっていることが判明。
(PTに沢山いた感染は前日のモダン杯で見かけなかったし、護符は難しいデッキなので以前から使ってる人ならまだしも、PTの結果みてコピーした人が上位に残れるとは思わなかったのであまり考慮せず。)
結果的に上位16位に5人を送り込めたバーンはかなり勝ち組のデッキっだった。
というわけで前置きが長くなったけど結局バーンを使うことに。
Lee-Shi-Burn
3 《山》
3 《聖なる鋳造所》
1 《踏み鳴らされる地》
4 《血染めのぬかるみ》
4 《沸騰する小湖》
4 《樹木茂る山麓》
1 《乾燥台地》
4 《ゴブリンの先達》
4 《僧院の速槍》
2 《渋面の溶岩使い》
4 《大歓楽の幻霊》
4 《溶岩の撃ち込み》
4 《稲妻》
2 《欠片の飛来》
4 《ボロスの魔除け》
3 《焼尽の猛火》
3 《稲妻のらせん》
2 《頭蓋割り》
4 《裂け目の稲妻》
サイド
4 《破壊的な享楽》
3 《コーの火歩き》
3 《溶鉄の雨》
2 《頭蓋割り》
2 《粉々》
1 《灼熱の血》
メインは特に不満がなかったのでそのまま。
土地20枚だと2枚目以降の焼尽の猛火が上陸しにくいと感じたのでサイドから追加する焼尽の猛火を灼熱の血に変更。
アーティファクトよりエンチャント割りたいシーンが多そうだったので粉々を1枚破壊的な享楽に変更。
214人の8R+SE
1R 白黒トークン◯◯
1:特に危なげなく殴りきる。
2:破壊的な享楽で色々割りながら危なげなく殴りきる。
2R トロン(うんぽぴんさん)×◯◯
うんぽぴんさんのネームバリューのおかげで広いフューチャーエリアでプレイ。
1:ちょいマナフラ気味の所で白金天使が出てくる。ラバマンと合わせて1体除去したももの2体目+墓地から回収されて2体目並んだ所で投了。
2:クリーチャーで殴りながら呪文滑りを粉々で粉砕して大歓楽で蓋して勝ち。
3:呪文滑りとライフ変動しない巨像を粉々と享楽で粉砕したりしながら焼き切って勝ち。
3R 青赤t白双子(みっちー君)◯◯
1:ラバマンが暫く生き残って焼ききる。
2:滑りを享楽とかで粉砕して順調に殴る。途中でフェッチでRWギルランから機を見た援軍飛んできてビビるもなんとか焼ききる。
4R タルモツイン(おかののの)×◯◯
1:2T目タルモに撲殺される。
2:よく覚えてないけどタルモ出てこなくてダラダラ焼いて勝ち。
3:序盤にタルモが出てこない割にビジョンで上上に積まれて「コンボ揃ってるんだろなぁ」って状況かつこっちの土地2枚で詰まってる間にアップキープに総督出てきたので、とりあえず土地1枚になりながらも欠片の飛来を総督に打ち込んで土地1になる。
焼尽の猛火は持ってたのでトップデッキ土地に賭けるも引かずに除去に失敗。返しで死ぬんだろうなと持ったら意外とターン帰ってきて難を逃れる。
その後おかののののブロックミスに助けられたりしながらなんとか焼ききる。
5R アブザン◯×◯
1:相手がクリーチャーを出せない隙にガイド2体と火力で焼ききる。
2:0/1のタルモを焼尽の猛火で除去しながら溶鉄の雨で土地2枚割るも2体目のタルモから部族養い食らって負け。
3:あまりクロックが無い展開だったのでのんびり焼殺。
6R アブザン(nage屋さん)◯◯
1:とりあえず2T目タルモが出てこなかったので、マナクリを焼いて本体をのんびり焼殺。
2:またしてもタルモが出てこなかったので、土地割ったりマナクリ焼いたりしながらのんびり焼殺。
7R ID
8R ID
6-0-2で7位抜け。
優勝目指すならガチって先行取れる上位を狙うべきだったんだけど、TOP8目標だったので甘えID。
SE GRランプ ××
カバレッジ取られてた。
http://www.happymtg.com/coverage/24726/
1:早槍2枚とラバマン1枚、火力ちょっとと中々のハンドをキープするも根の壁と2点ゲイン土地で1点足りずに裂け目エムラで即死。甘えIDせずに先行取れてればもう一回ゲーム出来てた。
2:カバレッジにもあるけど、初手は土地2枚と3点火力5枚。クリーチャーはいないけど火力だけで15点分あるし、そもそもクリーチャーは壁で止まったりアンガーやパイロのせいであまり横に並べる戦略がイマイチなのでクリーチャーを探しに行くマリガンは不毛と思いキープ。
結局ベイロスに頭蓋割りを合わせられず(できてれば足りてた)、モルテンレインも引かずに5Tキル決められて負け。
というわけで1没おじさんでした。
バーンは嫌いなので今後も使うことはないとは思うけど、バーンはサイドボーディングと初手キープ以外、プレイミスする機会がすくないデッキなので案外いいデッキでした。
Rob書き下ろしのプレイマット貰ったけどいらないので誰か欲しい人いたら譲ります。
すなしょーさんは僕が挑戦者になるまで防衛頑張ってください。
僕はしばらくモダンイベントないので婚活がんばります。
(BMさんBMOでモダンもやってください・・・お願いします・・・)
久々のでかいモダンイベントだぁぁぁあああああああすなしょーを○せぇぇぇぇぇええええええ!!!!!111
ということで参加してきました。
前回のモダン神挑戦者決定戦はバブル負けでTOP8どころか商品圏外に転落してしまい、とても悔しかったので今回はTOP8を目標に。
今回の仮想敵。
Tire1
アブザン
双子
Tire1.5
親和
バーン
護符
マーフォーク(晴れる屋に多い)
GWトークン(晴れる屋に多い)
Tire2
有象無象
とりあえず色々考えてマナクリ8枚のジェイコブアブザンかバーンの二択になった。
前日のモダン杯にジェイコブアブザンを持ち込もうと思ったものの一部カードが足りないのでとりあえずバーンを使うことに。
PTのデッキリストをざーっと眺めて、環境的にラバマンサーが強そうだなと思っていたので、メインから2枚取ってるリーシーターンのバーンをコピーして前日のモダン杯に突撃。
結果は4-2というなんとも中途半端な感じ。
そもそもバーンデッキが嫌いなので日曜日はジェイコブアブザンを使うつもりで帰宅したものの、サイドボーディングが全く分からなかったので結局バーンを使うことに。
とはいえ、バーン嫌いのせいであまりちゃんと考えたことがなかったけど、トレジャークルーズの影に潜んで忘れがちなKTKからの追加戦力、僧院の早槍のおかげでGP神戸の時より多角的に攻めることができるようになっているので、サイド後含めて環境に不利なデッキはほぼ居ないという素晴らしいフィールドになっていることが判明。
(PTに沢山いた感染は前日のモダン杯で見かけなかったし、護符は難しいデッキなので以前から使ってる人ならまだしも、PTの結果みてコピーした人が上位に残れるとは思わなかったのであまり考慮せず。)
結果的に上位16位に5人を送り込めたバーンはかなり勝ち組のデッキっだった。
というわけで前置きが長くなったけど結局バーンを使うことに。
Lee-Shi-Burn
3 《山》
3 《聖なる鋳造所》
1 《踏み鳴らされる地》
4 《血染めのぬかるみ》
4 《沸騰する小湖》
4 《樹木茂る山麓》
1 《乾燥台地》
4 《ゴブリンの先達》
4 《僧院の速槍》
2 《渋面の溶岩使い》
4 《大歓楽の幻霊》
4 《溶岩の撃ち込み》
4 《稲妻》
2 《欠片の飛来》
4 《ボロスの魔除け》
3 《焼尽の猛火》
3 《稲妻のらせん》
2 《頭蓋割り》
4 《裂け目の稲妻》
サイド
4 《破壊的な享楽》
3 《コーの火歩き》
3 《溶鉄の雨》
2 《頭蓋割り》
2 《粉々》
1 《灼熱の血》
メインは特に不満がなかったのでそのまま。
土地20枚だと2枚目以降の焼尽の猛火が上陸しにくいと感じたのでサイドから追加する焼尽の猛火を灼熱の血に変更。
アーティファクトよりエンチャント割りたいシーンが多そうだったので粉々を1枚破壊的な享楽に変更。
214人の8R+SE
1R 白黒トークン◯◯
1:特に危なげなく殴りきる。
2:破壊的な享楽で色々割りながら危なげなく殴りきる。
2R トロン(うんぽぴんさん)×◯◯
うんぽぴんさんのネームバリューのおかげで広いフューチャーエリアでプレイ。
1:ちょいマナフラ気味の所で白金天使が出てくる。ラバマンと合わせて1体除去したももの2体目+墓地から回収されて2体目並んだ所で投了。
2:クリーチャーで殴りながら呪文滑りを粉々で粉砕して大歓楽で蓋して勝ち。
3:呪文滑りとライフ変動しない巨像を粉々と享楽で粉砕したりしながら焼き切って勝ち。
3R 青赤t白双子(みっちー君)◯◯
1:ラバマンが暫く生き残って焼ききる。
2:滑りを享楽とかで粉砕して順調に殴る。途中でフェッチでRWギルランから機を見た援軍飛んできてビビるもなんとか焼ききる。
4R タルモツイン(おかののの)×◯◯
1:2T目タルモに撲殺される。
2:よく覚えてないけどタルモ出てこなくてダラダラ焼いて勝ち。
3:序盤にタルモが出てこない割にビジョンで上上に積まれて「コンボ揃ってるんだろなぁ」って状況かつこっちの土地2枚で詰まってる間にアップキープに総督出てきたので、とりあえず土地1枚になりながらも欠片の飛来を総督に打ち込んで土地1になる。
焼尽の猛火は持ってたのでトップデッキ土地に賭けるも引かずに除去に失敗。返しで死ぬんだろうなと持ったら意外とターン帰ってきて難を逃れる。
その後おかののののブロックミスに助けられたりしながらなんとか焼ききる。
5R アブザン◯×◯
1:相手がクリーチャーを出せない隙にガイド2体と火力で焼ききる。
2:0/1のタルモを焼尽の猛火で除去しながら溶鉄の雨で土地2枚割るも2体目のタルモから部族養い食らって負け。
3:あまりクロックが無い展開だったのでのんびり焼殺。
6R アブザン(nage屋さん)◯◯
1:とりあえず2T目タルモが出てこなかったので、マナクリを焼いて本体をのんびり焼殺。
2:またしてもタルモが出てこなかったので、土地割ったりマナクリ焼いたりしながらのんびり焼殺。
7R ID
8R ID
6-0-2で7位抜け。
優勝目指すならガチって先行取れる上位を狙うべきだったんだけど、TOP8目標だったので甘えID。
SE GRランプ ××
カバレッジ取られてた。
http://www.happymtg.com/coverage/24726/
1:早槍2枚とラバマン1枚、火力ちょっとと中々のハンドをキープするも根の壁と2点ゲイン土地で1点足りずに裂け目エムラで即死。甘えIDせずに先行取れてればもう一回ゲーム出来てた。
2:カバレッジにもあるけど、初手は土地2枚と3点火力5枚。クリーチャーはいないけど火力だけで15点分あるし、そもそもクリーチャーは壁で止まったりアンガーやパイロのせいであまり横に並べる戦略がイマイチなのでクリーチャーを探しに行くマリガンは不毛と思いキープ。
結局ベイロスに頭蓋割りを合わせられず(できてれば足りてた)、モルテンレインも引かずに5Tキル決められて負け。
というわけで1没おじさんでした。
バーンは嫌いなので今後も使うことはないとは思うけど、バーンはサイドボーディングと初手キープ以外、プレイミスする機会がすくないデッキなので案外いいデッキでした。
Rob書き下ろしのプレイマット貰ったけどいらないので誰か欲しい人いたら譲ります。
すなしょーさんは僕が挑戦者になるまで防衛頑張ってください。
僕はしばらくモダンイベントないので婚活がんばります。
(BMさんBMOでモダンもやってください・・・お願いします・・・)
久しく更新してなかったので、まとめて
俺、サマラン、ヒラコー、キングで長野PTQ→新潟PTQ→スキー旅行に。
2014-11-22 はま屋PTQ@シールド ○○××ドロップ
クソプールだったのでインスタントかソーサリーをコピーするレア2枚で除去をばら撒くクソデッキ。
スナショーが神になるのをニコ生で観戦して新潟へ移動。
2014-11-23 新潟PTQ@シールド ○△××ドロップ
赤緑フェッチのFOIL引いてハッピー。
プールは相変わらずだったのでグチャ4色組んだけど速攻ドロップ。スキー楽しみ^^
2014-12-20 晴れる屋TLS初日 bye○○○○×○ 7-1
スタンは4色シディシ。何故かスタン全勝。
モダンは呪禁オーラ。6R目にマリガンしまくってバーンにいかれなければ全勝できそうだったので残念。
2014-12-21 晴れる屋TLS二日目 △××××× 0-5-1
マリガンしまくりだったのもあるけど、これはひどい。
結構長いことマジックやってるけど全部やって一度も勝てなかったのは初めてな気がする。
終わってみれば7-6-1というゴミ成績。来年頑張ります。
2015年からはスタンからは手を引いてカジュアルモダンプレイヤーに。
2015-01-31 晴れる屋モダン杯 ×○○○○○ 5-1
1月は仕事が忙しくてマジックどころじゃなかったので久々のMTG。
来週に控えたモダンのPPTQ練習にモダン杯に出ることに。
デッキは前日に適当に作ったブルームーン。
疲れてたのか、起きる時間を勘違いして1回戦目は不戦敗。
あたり運がよかったので残りは全勝。
2015-02-07 池袋イエサブPPTQ@モダン
帰省する日を一日ずらして突撃。当日枠12人で当日参加希望者が13人。
見事1/13を引き当て参加できず。最近彼女が出来たとはしゃいでるヒラコーを殴りに新大久保に寄って帰宅。
PPTQは身内のおかのののが抜けたのでよしとする。
2015-02-21 晴れる屋モダン杯 ○○○××○ 4-2
しょっとこ会が延期になったので、神モダン練習用に参加。
マナクリ8枚のジェイコブアブザンかバーンで悩んでとりあえずバーンを使うことに。
タルモツイン(おかののの)○
グリクシスコン○
アブザン○
アドグレイス×
マーフォーク×
ジェスカイツイン○
アドグレイスとハノイさんのマーフォークに負けてギリギリ8位に滑り込んで2000Pゲット。
バーン初めてトーナメントで使ってみたけどやっぱり嫌いなので、ジェイコブアブザンを使おうかとも思ったけどサイドボードがよくわからなすぎて断念。
以上、ざっと追い上げ。
俺、サマラン、ヒラコー、キングで長野PTQ→新潟PTQ→スキー旅行に。
2014-11-22 はま屋PTQ@シールド ○○××ドロップ
クソプールだったのでインスタントかソーサリーをコピーするレア2枚で除去をばら撒くクソデッキ。
スナショーが神になるのをニコ生で観戦して新潟へ移動。
2014-11-23 新潟PTQ@シールド ○△××ドロップ
赤緑フェッチのFOIL引いてハッピー。
プールは相変わらずだったのでグチャ4色組んだけど速攻ドロップ。スキー楽しみ^^
2014-12-20 晴れる屋TLS初日 bye○○○○×○ 7-1
スタンは4色シディシ。何故かスタン全勝。
モダンは呪禁オーラ。6R目にマリガンしまくってバーンにいかれなければ全勝できそうだったので残念。
2014-12-21 晴れる屋TLS二日目 △××××× 0-5-1
マリガンしまくりだったのもあるけど、これはひどい。
結構長いことマジックやってるけど全部やって一度も勝てなかったのは初めてな気がする。
終わってみれば7-6-1というゴミ成績。来年頑張ります。
2015年からはスタンからは手を引いてカジュアルモダンプレイヤーに。
2015-01-31 晴れる屋モダン杯 ×○○○○○ 5-1
1月は仕事が忙しくてマジックどころじゃなかったので久々のMTG。
来週に控えたモダンのPPTQ練習にモダン杯に出ることに。
デッキは前日に適当に作ったブルームーン。
疲れてたのか、起きる時間を勘違いして1回戦目は不戦敗。
あたり運がよかったので残りは全勝。
2015-02-07 池袋イエサブPPTQ@モダン
帰省する日を一日ずらして突撃。当日枠12人で当日参加希望者が13人。
見事1/13を引き当て参加できず。最近彼女が出来たとはしゃいでるヒラコーを殴りに新大久保に寄って帰宅。
PPTQは身内のおかのののが抜けたのでよしとする。
2015-02-21 晴れる屋モダン杯 ○○○××○ 4-2
しょっとこ会が延期になったので、神モダン練習用に参加。
マナクリ8枚のジェイコブアブザンかバーンで悩んでとりあえずバーンを使うことに。
タルモツイン(おかののの)○
グリクシスコン○
アブザン○
アドグレイス×
マーフォーク×
ジェスカイツイン○
アドグレイスとハノイさんのマーフォークに負けてギリギリ8位に滑り込んで2000Pゲット。
バーン初めてトーナメントで使ってみたけどやっぱり嫌いなので、ジェイコブアブザンを使おうかとも思ったけどサイドボードがよくわからなすぎて断念。
以上、ざっと追い上げ。
エタフェスとか大会予定とか
2014年11月5日 TCG全般 コメント (1)エタフェス行ってきた。年に1度のレガシー大会。
青赤デルバーで出ようと思ってたけど肌に合わなかったので親和で。
4《古えの居住地/Ancient Den》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》
1《空僻地/Glimmervoid》
4《教議会の座席/Seat of the Synod》
4《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
4《刻まれた勇者/Etched Champion》
4《エーテリウムの達人/Master of Etherium》
4《メムナイト/Memnite》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4《物読み/Thoughtcast》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
4《虚空の杯/Chalice of the Void》
4《頭蓋囲い/Cranial Plating》
4《オパールのモックス/Mox Opal》
3《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
4思考囲い
3鞭打ち炎
3rest in peace
1:青黒リアニ○×○
2:フィッシュ○○
3:カナスレ○××
4:デスブレ○××
5:カナスレ○××
フラッド&スクリュー祭りでいいところなし。
前日に眠い目をこすりながら作ったら色々アレだった。
モダンのノリで鞭打ち炎とか入れてたけど、冷静に考えると赤マナ全然入ってねーっていう・・・
レガシーカジュアル勢なのでこれはこれで。
大会参加予定
11/22 PTQ長野
11/23 PTQ新潟
12/13 PPTQ遊Vic中野店
12/14 PPTQアメニティードリーム町田店
12/20 TLS
12/20 TLS
TLS本戦とPPTQシーズンも始まるのでぼちぼちスタン始める。
青赤デルバーで出ようと思ってたけど肌に合わなかったので親和で。
4《古えの居住地/Ancient Den》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》
1《空僻地/Glimmervoid》
4《教議会の座席/Seat of the Synod》
4《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
4《刻まれた勇者/Etched Champion》
4《エーテリウムの達人/Master of Etherium》
4《メムナイト/Memnite》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4《物読み/Thoughtcast》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
4《虚空の杯/Chalice of the Void》
4《頭蓋囲い/Cranial Plating》
4《オパールのモックス/Mox Opal》
3《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
4思考囲い
3鞭打ち炎
3rest in peace
1:青黒リアニ○×○
2:フィッシュ○○
3:カナスレ○××
4:デスブレ○××
5:カナスレ○××
フラッド&スクリュー祭りでいいところなし。
前日に眠い目をこすりながら作ったら色々アレだった。
モダンのノリで鞭打ち炎とか入れてたけど、冷静に考えると赤マナ全然入ってねーっていう・・・
レガシーカジュアル勢なのでこれはこれで。
大会参加予定
11/22 PTQ長野
11/23 PTQ新潟
12/13 PPTQ遊Vic中野店
12/14 PPTQアメニティードリーム町田店
12/20 TLS
12/20 TLS
TLS本戦とPPTQシーズンも始まるのでぼちぼちスタン始める。